top of page

12/1 空き家活用セミナー+個別相談会 開催します【予約優先制・参加無料】


甲良町では昨年度より空き家バンク制度がスタートしました。空き家をそのままにしておくと、防犯・防災上のリスクが高まるほか、資産価値低下や相続問題などの問題が生じることもあります。バンクを活用して住まない家をそのままにせず活用する方向に進めてみませんか。このセミナーでは郊外地域の空き家物件への活用希望者マッチング事例をご紹介するとともに、まちづくりや古民家活用の専門家を交えたミニトークで空き家活用のイメージを広げます。セミナー後は不動産業者とバンクスタッフによる無料個別相談会も実施します。ぜひご参加ください。 日時: 2019 年12月1日(日)  【セミナー】10:00−11:30 【相談会】11:30−12:00 会場: 甲良町保健福祉センター多目的研修室(甲良町在士357番地1) こんな方におすすめです! ●町内に空き家を所有しているが、今後どうしたらいいかわからない…

●空き家について悩みがある… ●空き家バンクに興味があってもっと知りたい セミナーゲスト 10:00- 空き家事例紹介

● 川村千恵さん

いざない湖北定住センター 

埼玉県出身。結婚を機に長浜へ移住し、夫と2 人の娘と暮らす。滋賀県長浜市・米原市(湖北地域)へ移住したい方を、サポートする民間団体「いざない湖北定住センター」スタッフとして、移住相

談の対応、空き家利活用相談受付、空き家見学会、集落散策などのイベント企画・運営に携わる。戦国時代の山城と石垣が好きな歴女でもある。


スピーカー 10:45- 空き家ミニトーク

● 濱崎一志氏

滋賀県立大学人間文化学部 元教授

彦根景観フォーラム 理事長

● 近藤 紀章氏 滋賀大学環境総合研究センター 研究員 ◉個別相談会 11:30- 不動産業者とバンクスタッフが空き家の相談に応じます!

個別でお伺いしますので、細かなことでもお気軽にどうぞ


予約優先制 *とくに個別相談会はご予約をお勧めします

申し込みフォーム こちら よりどうぞ

お問合せ・申し込み

甲良町空き家バンク 事務局

TEL 0749-23-2123

電話応対時間 10:00~18:00 ( 土日祝、年末年始、GW、お盆を除く)

Comments


フッター.png

◎お問い合わせ

送信ありがとうございました。翌営業日に返信させて頂きますのでしばらくお待ち下さい。

・お問い合わせの際は、上記のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。(*は必須項目です。)
・お問い合わせいただいた際に取得したメールアドレス等の個人情報については、ご連絡に必要な情報として取扱い、厳重に管理するとともに、外部への提供及び他の業務に利用することはありません。
・なお、ご質問によっては、メールでの返信ができない場合があります。

・[kouracho.wixsite.com/akiya] からのメールが受信できるよう、ドメイン設定をお願いいたします。

・携帯メールアドレスを登録された場合、受信設定によっては返信メールが届かない場合がございます。受信設定をご確認の上、ご登録ください。

・近日中に担当者よりご連絡差し上げます。1週間以内に返信のない場合、お手数ですが、ご連絡先をお確かめの上で再度お問い合わせいただくか、お電話にてご連絡ください。

logo.png

問合せ先

 甲良町 企画監理課 担当:大西 TEL 0749-38-5061

Copyright(C)2018- Kouracho Akiya Bank ALL Rights Reserved.

bottom of page