top of page
↓2022年9月 登録(売買) 物件番号20220402 販売価格 540万円↓
詳細は右のPDFをクリックして下さい。


↓2022年12月 登録(売買) 物件番号20220801 販売価格 350万円↓
詳細は右のPDFをクリックして下さい。



↓2023年2月 登録(売買) 物件番号20230201 販売価格 149万円↓
詳細は右のPDFをクリックして下さい。



賃貸物件
↓2023年2月 登録(賃貸) 物件番号20230213 月額賃貸価格 5.5万円↓
詳細は右のPDFをクリックして下さい。
about



☟[空地物件] 物件番号20230401 公共の用途に限定の物件です。☟
所有権の移転は行いません。年間使用料28,266円
詳細は右のPDFをクリックしてください。☟



About


Building area
search
琵琶湖の東部・湖東平野に位置し背後には鈴鹿山麓、犬上川左岸の扇状地であり古くから良質の水に恵まれたところです。米の産地として拓けた豊かな穀倉地帯・農村地域で、国宝・西明寺をはじめ多くの文化財を擁し、藤堂高虎、佐々木道誉 そして甲良豊後守宗廣の三代偉人を輩出しました。
東部に名神高速、湖東三山スマートインターチェンジから約5分。公共交通はJR琵琶湖線(河瀬駅)近江鉄道線(尼子駅)、東海、京阪神へ好アクセスの立地も魅力です。





1/6

高齢化や人口減少にともない、町内で空き家が増加しています。
空き家が増え、その管理が行われない状態が続くと、防犯や衛生面での不安が高まるため、対策を講じることが求められてきました。
そのような声に応えるために甲良町では甲良町に「住みたい」方と甲良町に空き家をお持ちで「貸したい・売りたい」方をマッチングするために「甲良町空き家バンク」を開設いたしました。
のんびり、ゆっくり、息ながく。
清らかな川のせせらぎのように、
歴史・自然・ここに暮らす人々とゆるやかにつながる
あなたらしいすみかをデザインしませんか。

”畑で自分たちの食べるものを作りながら暮らしたい”
”空き家を活用して何か新しいことを始めてみたい”
などなど、移住や住み替え等のご検討の方、まずは物件情報ページをご覧ください。
Search & Consulting

”新しい場所でやっていけるだろうか”
”空き家をうまくいかせるだろうか”

message
お持ちの空き家・空き地を当バンクに登録してみたい、興味があり詳しく話してみたい方、まずは一度お問い合わせください。専門家を交え対応させていただきます。
契約完了物件



information
賃貸契約完了
空家として売買契約締結済
宅地として売買契約締結済

空家として売買契約締結済

空家として売買契約締結済




滋賀 湖東地区の空き家バンク リンク
question
bottom of page